Streetlight Brewing
Moon Shine
Moon Shine
中南米原産で現代では広く世界で栽培されているサツマイモ。国内生産量は、その名の元である鹿児島(薩摩)がトップ、次いで茨城、千葉、宮崎が上位に連なっています。比較的温暖な地域がサツマイモ栽培には向いているんですね。ところが近年、温暖化の影響もあり、鹿児島の対極ともいえるここ北海道での生産量がじわり増えているんです。まだ鹿児島の100分の1程度ながら、全体的な特徴としては、焼き芋に向いている甘味の強いしっとり系が育ちやすいようです。
焼き芋! これから始まる秋・冬にかけて一気に需要が高まるスイートなやつですね。その需要にのっかるしかない! ということで大量のサツマイモを薄切りにし、BBQスタイルの炭火で表面にほどよい焦げ目が付くようロースト。つまみ食いしながら何時間もかけてロースト。それらを仕込みの麦汁に投入したスタウトがここに誕生しました。使用しているのは、北広島市を中心に道内の畑で穫れた“紅はるか”。焼き芋ブームの火付け役ともいわれる品種です。口に含むとまず感じられるのは心地よいロースト香、そこからナッツやキャラメルのような味わいが広がり、余韻としてやさしくサツマイモが包み込むイメージに。
秋分を迎え、昼よりも夜のほうが長くなる季節が始まりますね。缶ラベルは、焼き芋の断面を月に、側面を夜空に見立てたビジュアル。月明かりの下、ゆったりと語らう夜に、一人のんびり思いを巡らす夜に、ちびちびと楽しめる黒紅色の液体です。ネーミングは【Moon Shine】。「月の光」という意味ですが、禁酒法時代は、月の光を頼りにひっそりとつくられた「密造酒」を指したりも。あなたの未来を秘密裏に造る夜に、小声でCheers。
品目:発泡酒
ABV:5.5%
原材料名:原材料名:大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、サツマイモ(北海道産)、ホップ
麦芽使用率:50%以上
リリース:2025年9月
賞味期限:2026年3月
